【沿革】 | |
昭和50年4月 | 氷上町常楽867番地にセパレーター製造卸 辻工作所(代表 辻 俊雄)として創業 |
昭和54年7月 | 現所在地 氷上町常楽844番地に移転、それに伴い型枠関連資材販売を開始 |
昭和56年1月 | 建築金物・建設資材総合販売を開始 |
昭和58年1月 | 株式会社 辻工作所(代表取締役 辻 俊雄)として法人設立 |
昭和59年4月 | 代表取締役に、辻 忠男 就任 |
昭和60年1月 | 建設資材と共に、土木資材総合販売を開始・エクステリア等施工販売開始 |
昭和60年8月 | 工場増築に伴い、鉄鋼材の加工販売を開始 |
昭和63年1月 | セパレーター販売をメーカー直販とし、同時にエクステリア関連商品の施工販売を開始 |
平成11年6月 | 代表取締役に、荻野 泰 就任 |
平成13年1月 | 現社名 株式会社 辻工 テクノス に社名変更 |